2分で読めるバース大 Rowing日誌 漕手編① ~実際留学先で漕ぐのってどうなの?~

2分で読めるバース大 Rowing日誌 漕手編① ~実際留学先で漕ぐのってどうなの?~

はじめに

大学院留学の主目的はボートとは全く関係ありません。私の専門はフットボールビジネスです。戸田でラストレースを終えたのも4年前の話で、なので入学後しばらくは大学のジムでちまちまエルゴを引いていたのですが、それをみかねたボート部主将のHarry君が声をかけてくれたことが入部を決意した理由になります。
2000エルゴ6分切りそうな体してる人に何回も誘われたのが素直にうれしかったのと、艇庫を見学した際に芽生えた気持ちに抗えなかったというのが正直なところです。

現時点で感じた日本の大学ボート部との大きな相違点 

・毎年シーズンで集合と解散を繰り返す。メンバーも変わる

・スケジュール管理や練習参加可否の集計は「Fitclub」というボート部専用アプリがスタンダード。めちゃ便利。日本のクラブもトライすべし。

・練習は強制参加じゃない。来れる人は来て、無理な人は代替メニュー(エルゴかバイク)をする。何もしない人もいるけど誰も何も言わない。

・テスト期間は完全Off(日本も大学によりますかね)

・レースも強制参加じゃない。出場できる人のみでクルーは一週間前に組む。

・練習は週10~13セッションのところが多いらしい。基本朝はエルゴか乗艇(選択式)で午後はウェイトかエルゴ/バイク

・乗艇後そのまま居酒屋(パブ)に直行する習慣がある。朝乗艇➡ビール1杯➡大学

・Whatsapp(LINE的なの)でトレーニング中の自撮りをあげてモチベを高めあう文化がある。

・まだまだたくさんあるけどいったんここまで。 

艇庫の様子

 ローイング バース大学バース大学 ボート部艇庫の看板がおしゃれである。バース大学ボート部のメンバーバース大学 艇庫バース大学 ボート部2

基本的な漕手のスケジュール (大学院生の場合)

時間\曜日

土日

6:30~8:30

UTエルゴ

乗艇

乗艇

Off

エルゴ

乗艇

たまに

レース

授業2コマ

研究

研究



授業1コマ

研究

授業2コマ

研究

研究

エルゴ

もしくは

Off

練習は22時ぐらいから

ウェイト

UTエルゴ

もしくは

UTバイク

ハードエルゴ

就活

ロンドン

多め

ウェイト

就活

もしくは

研究


UTエルゴ➡20min*2/ 30min/ 15min*3
ハードエルゴ➡5K R26/ 2k*3 R28


研究では論文書いたり企業(プロスポーツクラブ、関連企業)と共同研究したりしてます。これが留学の目的で、ほぼ毎日夜までやってます。
就活では話を聞きに行ったり面接をしたりしてます。ロンドンにもよく行くのですが往復代(1万円ぐらい)が自腹なので痛いです。。。

 

まとめ

とりあえず①はここまでです。初めての海外ボート部ですが、意外とうまくやれています。ただこれから論文執筆や就活が本番にさしかかるためどうなるのかは正直わかりません。。

TipsはTwitterの方にも小出しにしていきますので次回もお楽しみに!!

 

ブログに戻る